B型肝炎の給付金はどんな人がもらえるのですか?
B型肝炎給付金は、以下の条件を満たす方が対象となります。
1. 感染時期
- 昭和23年7月1日から昭和63年1月27日までの間に、集団予防接種等(学校や医療機関等で受けた予防接種)の際の注射器の連続使用により、B型肝炎ウイルスに感染した方
2. 年齢
- 満7歳になるまでに集団予防接種等を受けた方
3. 感染原因
- 集団予防接種以外の感染原因(母子感染・輸血等)がない方
4. B型肝炎ウイルスの持続感染
- 現在もB型肝炎ウイルスに持続感染している方
上記に加え、以下のいずれかに該当する方も対象となります。
- 対象者から母子感染した方
- 対象者の相続人
給付金の種類と金額
給付金の種類と金額は、B型肝炎ウイルスの感染によって発症した病態によって異なります。
- 慢性肝炎: 50万円から3600万円
- 肝硬変: 1250万円から3600万円
- 肝がん: 3600万円
請求方法
B型肝炎給付金の請求は、社会保険診療報酬支払基金に申請する必要があります。請求には、以下の書類が必要です。
- B型肝炎給付金請求書
- 医療機関の診断書
- 集団予防接種等を受けたことを証明する書類
- その他の必要書類
請求期限
B型肝炎給付金の請求期限は、2027年3月31日です。
詳細情報
B型肝炎給付金に関する詳細情報は、厚生労働省のホームページまたは社会保険診療報酬支払基金のホームページで確認することができます。
参考資料
- 厚生労働省: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/b-kanen/index.html
- 社会保険診療報酬支払基金: https://www.ssk.or.jp/jigyonaiyo/kanen/index.html